「 未分類 」 一覧
-
2007年3月15日 木曜日 -未分類
「パパは何でも知っている」
子供とお風呂に入っていたときのこと。「湯気って何。」と聞いてきたので、一通り説明し、感心していた様子をみて「パパは、お前よりたくさん知ってるで。」と言ったところ「じゃあ、じゃあ、ピカチュウ(ポケモンに ...
-
2007年3月12日 月曜日 -未分類
クローゼットのIT革命!?
お気に入りの服や靴が増えすぎて置き場所に困ってしまうことはないでしょうか?だからといって、広い物件に引っ越したりする予算もないし…そんな方に向けたサービスが始まったようです。そのサービスはなんとWEB ...
-
2007年3月9日 金曜日 -未分類
嵐山・大河内山荘に行って来ました。
2月の末に、京都の嵐山に行って来ました。これまでに幾度も嵐山を訪れてはいたのですが、傍を通っても入ったことがなかった『大河内山荘』に行って来ました。拝観料を払い、(1000円 抹茶・お菓子付)中に入る ...
-
2007年3月8日 木曜日 -未分類
天才的発想!?
大阪府の淡路で迷惑放置自転車に悩む場所があったのですが、ある対策を講じたことで放置自転車が綺麗になくなったそうです!!!詳しくは画像をご覧下さいm(_ _)m_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ ...
-
2007年2月19日 月曜日 -未分類
カロリーメイトの新味登場!
1日に必要なカロリーを大幅に超えているにも関わらず、カロリーメイトでカロリー補給してしまう浅井です\(^o^)/ちなみにフルーツ味派です。なんと、国民的な栄養補助食品であるカロリーメイトに新味登場との ...
-
2007年2月17日 土曜日 -未分類
1円オークションには要注意!
先日、あるサイトでの1円スタートのオークションで、1kg活生松葉ガニ980円でゲットしました。普段は、1kgというと最低3,000円はしていたので、980円で買えて「ラッキー」と思ってました。が、身は ...
-
2007年2月16日 金曜日 -未分類
(旧)高槻南高校に綾瀬はるか!?
私の母校である高槻南高校は、平成15年に島上高校との統合されて槻の木高校となりました。島上高校の校舎を槻の木高校が利用する形となるので、高槻南高校は使われていないのですが。。。なんと昨日と今日(15、 ...
-
2007年2月15日 木曜日 -未分類
『北斗の拳』知ってますか?
私は1978年生まれの28歳ですが、小学生時代から『北斗の拳』が大好きで漫画・アニメ共に何回も飽きずに見ています。当時は暴力的な描写から保護者やPTAの方々の反感を買い、社会問題化した時もありました。 ...
-
2007年2月12日 月曜日 -未分類
バレンタイン手作り体験
2/10に、会社の女性の先輩と料理教室のバレンタインの特別イベントに参加してきました。今回作ったのは、『ルレ・オ・ショコラ(roule au choucolat)』で、チョコレートのロールケーキです。 ...
-
2007年2月9日 金曜日 -未分類
あなたの通勤消費カロリーは?
先日、どこかのニュースで見かけた記事がありました。それは不動産表記の独特な文化(?)である『徒歩**分』の表記についての記事でした。ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、不動産情報の表記規則として徒 ...
-
2007年2月5日 月曜日 -未分類
節分
「鬼は~外!福は~内!」3日は節分でしたが、みなさんのお宅では豆まきなどされましたか?豆まきはしたいけど、後の掃除なんかを考えると家の中に撒くのはちょっと・・・と思ったりします。そのせいか最近では落花 ...
-
2007年1月26日 金曜日 -未分類
上書き保存のススメ!
最近、ブログ投稿が滞っていたのでネタを探していたのですが…悲しいことにネタが出来てしまいました。 「なんでネタが出来たのに悲しいの?」って? 本日、千里丘店オープンに伴って新しい営業エリアの『生活マッ ...
-
2007年1月15日 月曜日 -未分類
今年の漢字
今年の漢字は「命」だそうです。そこで、命を体で表現してみました。(ちなみに当社忘年会のひとコマです)演じるのは、㈱三島コーポレーションのゴルゴ松本である岡坂氏。(芸のレベルもゴルゴ並みでいっぱいネタ持 ...
-
2007年1月5日 金曜日 -未分類
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。本年も三島コーポレーション一同、お客様のお役に立てるように力を合わせて突き進んで参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。新年明けて早々の2日に、富士山 ...
-
2006年12月2日 土曜日 -未分類
牡丹鍋食べてきました。
場所は、京都市雲が畑、料理旅館「洛雲荘」。地下鉄「北大路」の駅からバスで45分のところです。一緒に行ったメンバーが、2年に1度か2度必ず行っています。一言でいうと、清流のせせらぎを聞きながら味わう牡丹 ...