以前、中国出身の日本語OKの社員に対する新人研修時に、『自分の住んでる部屋が多分6帖だけど、そもそも1帖の大きさ知っている?』と尋ねたところ縦横1mくらいの四角を示してこのくらいとのこと。
知らなくて当然の質問でしたので、90cm×180cmを基準に覚えるように、といったところ"?顔"だったので、『立って半帖・寝て一帖』の説明で体感的に納得してもらえました。
我々不動産会社の社員でも、200㎡位ならイメージできるのですが、1町や1反はなかなかイメージできる者はいないのが現状だと思います。
建物がある状態と更地でも受ける印象がぜんぜん違ってくることもあります。
建築前土地をみて『狭そうだなぁ』と思っても、建築後の建物に入れば『広いなぁ』となることがしばし。
駐車上の枠サイズって、標準で 2.5m×5.0m= 12.5㎡ あるのですが、これって実は 7.5帖 相当の広さなんです。電卓で出る数字を見てもなんか納得出来ない自分がいます。
広さは距離だけでなく、クロス色見本を見て選択したものを実際壁面に貼ってみれば、例外なく"選んだ色より薄い"ということに気づきます。
間違いなく同じ色で同じ濃さ庵ですが、5cm×5cm程度と2.1m×3.6mだと受ける感覚が全く異なります。
人間の感覚って結構不完全なんですよね、結局。