社員旅行に行ってきました。台北 二日目 からの続きです。
さて、明日は帰国のため実質的に本日の三日目が最終日です。
どうしても台湾の電器店で電化製品の値段や品揃えが見たくて、昨日とは違う店に行ってきました。
台湾にはヤマダ電機やコジマ電器などの大型店がないようなので、ネットで調べて近くの『光華數位新天地』に行って来ました。※MAP①
外壁工事中のようです。足場は竹でなく金属製を使用しています。
建物内は小さいお店の集合体のようです。お昼なのですが結構お客さんが集まってきました。
パソコンやテレビなどを見ると値段は日本のほうが10%近く安いですね。
もっとも交渉を重ねて値下げしてもらうスタイルなので、交渉したら日本と同じ位になるのでしょうか?
何も買わなかったのですが、ようやくスッキリしたので観光再開です。
まずは地下鉄を乗り継いで台北最強のパワースポットらしい『龍山寺』に向かいます。※MAP②
純粋な参拝客が殆どで、観光客は自分たちだけ?といった状況でゆっくり雰囲気を楽しめました。
さて、小腹も空いたなぁ…と思ったところに『吉野家』があった!
日本~台湾での味比べをしようということで、いざ入店♪
日本にはない、セットメニューが基本のようです。”つゆだく”は伝わりません(泣)。
牛丼(並)と漬物とドリンクで124台湾ドル(約500円)でした。
出てきたのは漬物代わりの枝豆と甘ぁ~~いレモンティーLサイズです!
紅生姜は店内の一ヶ所にぽつんと置いてあったのですが、なぜが七味が見当たりません。
仕方がないのでそのまま食しますが、牛丼は日本と同じ味付けのようで慣れた味にホッとしました。
なんで東南アジア系の人たちはこんなに甘い飲み物を好むんでしょう…
お腹も満ちたところで、市外へ遠征をすることに。
観光マップを見ると『猫空』という可愛らしい地名があります。長いロープウェイを経由して行くようです。
"ロープウェイ”にテンションが高まり、地下鉄に乗って市外に向かいます。
ありました!喜々として出発~終着までの片道切符を120台湾ドル(480円)で購入します。※MAP③
このロープウェイは4,000m超の長いL字のコースです。安いですよね♪
ちなみに、他のお客は少ないのでまったく並ぶ必要がありません。楽ちんです。
値段は同じで、普通のゴンドラと床がガラス張りのクリスタルゴンドラが選べ、往路はすぐ乗れる普通のゴンドラを選択しました。
曇りのため見通しはあまり良くないものの、高さと景観を存分に楽しみます。
高所恐怖症の人はきついだろうなぁ~♪
さぁ!到着です!『猫空』!… って、何もない?※MAP④
どうやら『猫空』はお茶の名産地というのが売りのようです。展望するところもあるようですが、さらに車で移動が必要なようです。
そこまで行かなくても、のどかな光景を楽しむことでよしとします。
始発駅で見つけたポスターを見て買う気満々になっていた、猫空茶屋の緑茶ソフトクリーム猫トッピングをゲットしました!
うん。美味しい♪
気を良くしたので(?)、ロープウェイ復路はクリスタルゴンドラを選択しました。
強化ガラスと理解っていても、なんだか股間がスースーするように思います。
高所恐怖症の人は絶対に選択しないでください(笑)。
日が落ちるまでもうちょっと時間があるので、ロープウェイを降りたその足でそのまま動物園に突入です。※MAP⑤
入場料は60台湾ドル(約240円)でリーズナブルです♪
チケットのもぎり方が”いかにも”という感じでGoodです(笑)。
場内はすごく広いようです!園内にはちっちゃな場内列車があるようです。
なんと、こんなに値段がリーズナブルなこの動物園には”パンダ”がいるそうです!!
これは見なければ!
途中途中でコアラを始め愛らしい動物たちを眺めつつパンダに向かいます。遠いなぁ…
ありました!パンダ館です!
…って人いないなぁ?と思いながら建物手前のガラス塀を除くと… いました!こんなにあっさりと存分に見られるなんてラッキー。
なにせパンダ周辺には4~5組しか客はいないので、ガラスに張り付いてガン見し放題です。
あとで調べたら名前は團團(オス)と圓圓(メス)とのこと。日本語だと団団(オス)と円円(メス)になるのかな?
見ていて思ったんですが、笹食べてる姿って「おっさん」って言いたくなりませんか?
愛らしく思う以上に妙な親近感を覚えてしまいます(笑)。
パンダで胸を一杯にした後は、お腹をいっぱいにしなければなりません。
晩御飯は台北駅近くで最後の小籠包+肉まん+炒飯のコンボで締めます。※MAP⑥
やっぱり美味しい♪
さて、これにて観光終了!
本当に楽しく過ごすことができました。
ありがとう!台湾!
明日は日本。英気を養ったので、存分に仕事に励もうと思います。
(三島コーポレーション 情報企画部 松浦)